シニア・コミュニティ 2017年9・10月号・109号
◆〚特集・インタビュー〛 株式会社入江感動経営研究所 代表取締役 入江元太 氏
◆ 特集・もう待てない!介護人材不足への挑戦 人は自らつくり、自ら育てる
◆〚介護福祉道場あかい花発 masaの声〛 ストレスチェック制度の意義と課題を考える
◆〚小島美里と日本の介護を考える〛 不正確な資料に基づいた「生活援助」の議論は空しい
◆〚介護の扉〛 誰が名付けた「ニンチショウ」
◆ 弁護士直伝!介護トラブル解決塾Vol.34おかげさまです、外岡です!
◆〚新シリーズ 山谷クロニカル〛 「ドヤ」の街で生きるということ
◆〚TREND REPORT〛 レクリエーション介護士が起点となって新しい介護サービスを生む
◆〚われらがHOPEを探せ!〛 ふるさと「湘南・鎌倉」に根ざして
◆ その他コンテンツ
〚特別インタビュー〛 阿部志郎 氏
■ 福祉文化を創るために
〚特集・インタビュー〛 株式会社 舞浜倶楽部 代表取締役社長 グスタフ・ストランデル 氏
■ 理念に始まり、実践で完結する浦安・舞浜倶楽部の人づくり戦略
〚特集・インタビュー〛 株式会社 入江感動経営研究所 代表取締役 入江元太 氏
■ 変わりたい、という強い意志が介護事業所を変え、離職率に歯止めをかける
内部研修を通して明日に“生き残る”事業所を目指す入江感動経営研究所代表の入江元太氏に、介護事業所における「人づくり」の在り方について聞いた。
〚特集〛 介護業界における「人づくり」を考える
自前で育て、現場に送る――――
ベールヘルツの人づくりには現在2本の柱がある。ひとつは「養成講座」であり、徹底した「職員研修」である。来年度には「人材派遣」というもう一本の柱を立てるべく、準備が進んでいる。創業は平成15 年。居宅介護支援センターから介護事業がスタートする。最初は4 人から始まったが「いつの間にか140名の職員になっていた」と代表の田島康史氏は言う。
[介護福祉道場あかい花発 masaの声] 菊地 雅洋 北海道介護福祉道場 あかい花 代表
◎ ストレスチェック制度の意義と課題を考える
その一方で、・・・
[小島美里と日本の介護を考える] 小島美里 認定NPO法人暮らしネット・えん 代表理事
◎ 不正確な資料に基づいた「生活援助」の議論は空しい
[介護の扉] 藤ヶ谷明子 ジャーナリスト
◎ 誰が名付けた「ニンチショウ」
[弁護士直伝!介護トラブル解決塾Vol.34おかげさまです、外岡です] 外岡潤 弁護士 おかげさま 代表
◎ Q.中小事業所は、個人情報保護のために何をどこまですれば良いか
[新シリーズ 山谷クロニカル(1)] 甘利てる代 介護福祉ジャーナリスト
◎ 「ドヤ」の街で生きるということ
山谷という地名そのものは消滅しているが、泪橋という名称は残っている。その昔、橋があったという。橋の向こう側が小塚原刑場だったため、処刑される罪人達がこの世との今生の別れを涙ながらに惜しんだことから、その名がついたとも言われている。
シリーズの舞台はこの「山谷」。山谷に暮らす人々と、人々の医療と暮らしを支える訪問看護ステーション「コスモス」の看護師たち、多様な職種の支援者たちが登場する。
[TREND REPORT 介護レクリエーションの資格制度〛
◎ レクリエーション介護士が起点となって新しい介護サービスを生む
介護における「レクリエーション」について、これまで深く考えてきただろうか。介護保険が始まって16年が過ぎた。サービスの在り方も時代とともに変わっている。保険外サービスに向かう流れの中で、「レクリエーション介護士」という資格制度を作り、介護に新しいムーブメントを起こすBCC 株式会社スマイル・プラスカンパニー代表の伊藤一彦氏に、その目指すところを聞いた。
[われらがHOPEを探せ!] 社会福祉法人 鎌倉静養館 「特養鎌倉静養館」
◎ ふるさと「湘南・鎌倉」に根ざして
その他コンテンツ
税込価格 | 1,100円(税抜価格1,000円) |
---|---|
体裁 | A4変形判56ページ |
発行日 | 2017年9月15日 |
ご注文・バックナンバー
◇◆◇バックナンバーは一覧はこちらから→雑誌「シニア・コミュニティ」◇◆◇※PDF文書の閲覧には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、ソフトウェアをダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerのダウンロードはこちらから→Adobeサイト